お店紹介

STORE

すべてのお店

119

営業時間や定休日が変更になっている場合がございますので、ご了承ください。

月待庵 西店

「福だるまアネス」という珍しいお菓子の専門店。「アネス」はポルトガル語で焼き菓子のことを言います。馴染みはあまりないですが、古くからある言葉でもあります。材料は小麦粉と砂糖と卵。表面をツルッと焼き上げ、だるまの顔と福という文字を焼印で押します。だから、「福だるまアネス」。食感はボーロのようにサクサクしたお菓子です。

  • 和菓子

味彩のとよ

「のとよ西店」横の階段を上がれば、そこに町屋風のお店があります。市場の喧騒から一転して、ゆったりとした時間が流れます。備長炭を使用して店でじっくりと焼き上げますから皮はパリパリ、そして秘伝のタレが染みた味に思わず唸ります。うなぎ丼、うなぎ御膳、鯉のあらい、平日のみですがひつまぶしもあります。

  • うなぎ

山市商店

創業は、江戸時代の後期、錦市場でも十指に入る歴史を持ちます。
季節ごとの逸品「良質な瀬戸内海の鱧を骨切りして、自家製のタレで、直ぐに焼いた焼き鱧」「錦市場の地下水で戻す棒鱈」など、古き良き時代の風情をそのままに、これからも昔ながらの味を守り続けてまいります。

  • 塩干
  • 魚類加工品
  • 佃煮
  • 珍味

カリカリ博士 錦市場

いつ店の前を通っても多くの人が列をなしている人気店。なぜかカップルが多いのは、若くて明るいスタッフの接客で入りやすい雰囲気だからでしょうか。それもありますが、美味しくてリーズナブルなお値段(ワンパック280円)も理由かもしれません。店名に偽りなしのカリカリのたこ焼きです。

  • 惣菜
  • 飲食(その他)

丹後テーブル

店名からも想像できるように、京都府丹後地⽅の⾷を通して丹後地⽅を中⼼に 京都府各地の観光や物産のPRをするショップです。店内では京丹後市で醸造されたクラフトビール(7~8種類)を飲み⽐べできます。ときには店内で試⾷会、新商品発表会などのPRイベントも開いています。

  • クラフトビール
  • 飲食(その他)

錦市場食堂 高倉屋商店

錦市場の漬物屋、高倉屋の二軒隣にあるお店です。滋賀県・高島市のコシヒカリの炊立てご飯と具だくさんの味噌汁と美味しい漬物、ごはんやお酒に合うおかずを愉しんでいただくお店です。朝6時から朝ごはん、昼ごはん、夕方まで市場の風情を楽しんでいただけます。

  • 京漬物
  • おばんざい
  • 飲食(その他)

錦平野

四季折々のお惣菜を毎朝⼀つひとつ丁寧に作り続けている、創業100年を超える錦市場のお惣菜屋さんです。鰹と昆布で煮出した出汁を使って、優しくて 飽きのこない味に仕上げています。その出汁を使った「だし巻き」が、この店のいちばん⼈気。店内では、ふっくらと焼き上がった「だし巻き」を味わうことができます。

  • 惣菜
  • 出汁巻
  • おばんざい
  • 飲食(その他)

京のお肉処 弘 錦店

京のお肉処弘唯一の、テイクアウト・イートインの両方が楽しめるお店です。名物は「牛トロ炙り寿司」と「ステーキスティック」。ショーケース内のお客様のお好みのステーキをプロが目の前で焼き上げる「グリルdeステーキ」もぜひ。

  • 精肉
  • お弁当
  • 牛肉料理

野村佃煮 錦店

どれも美味しそうだし、どれにしようかなあ。と、迷うのも楽しい。そんなお店です。商品バリエーションはじつに多く、佃煮が約100種。その他にも、ご自宅用の量り売り商品もあります。創業当時、まだ珍しかった惣菜店のころから少しずつ丁寧にいろんなものを作ってきた伝統を受け継いでいます。

  • 佃煮
  • 惣菜
  • 珍味

打田漬物 錦小路店

「漬物は生きています」昭和15年 京都・島原にて開業。厳選された野菜を熟練の職人達が季節ごとに重石や塩を加減し漬け込んだ京つけもの。「もっとお漬物を食べて頂きたい」という思いを持ち伝統を守りつつ漬けあげています。

  • 京漬物

錦市場へお越しの皆さまへ お願いとご案内

迷惑やトラブルになる場合もありますので、食べながら歩く行為はご遠慮下さい。
お買い求め頂いたお店の前やお店の中でお召し上がり下さい。