お願い
- ぜったいに、食べながら市場の中を歩かないでください。
混雑した市場内では他のお客さまの衣服を汚すなどのトラブルになる恐れがあります。
- お店内のイートインコーナーをご利用ください。
- 錦市場には、市場内で購入した商品を持ち込んで食べていただける店があります。そちらも積極的にご利用ください。
小さなお子さま連れや多人数のお客さまにはゆったりとおくつろぎいただけます。
錦市場には旬のもの、新鮮なもの、ヨソにはないものなど、皆さまの興味をそそるものがたくさんあります。そして、その場で調理してくれる店や、すぐに食べられる加工品を売る店がたくさんあります。それらのお店のほとんどがイートインコーナー(飲食可能なスペース)を設けています。せっかく錦市場へお越しになったのですから、ぜひ味わっていただきたいと思います。その際には以下のお願いを必ず守って、お客さま同士のトラブルなどがないようにお願い致します。
混雑した市場内では他のお客さまの衣服を汚すなどのトラブルになる恐れがあります。
小さなお子さま連れや多人数のお客さまにはゆったりとおくつろぎいただけます。
市場内で買った商品を持ち込み可能なお店です。お店のルールに従って、楽しくご利用ください。
串焼き、串揚げを中心にしたイートインとテイクアウトのお店。焼き上がった商品がズラリと並び、年中海鮮の串焼きや串揚げを味わえるのが魅力です。
南オーストラリアにある「キヨエ・オリーブ農場」で採られたオリーブオイル「キヨエ」と「キヨエ」を使った揚げ物を売るショップです。
鯛と鱧にこだわっており、店内で食べることができる鱧天(鱧の天ぷら)と鱧カツは絶対のオススメ。店内には香ばしく焼き上がっていく魚の良い香りが漂います。
えび串とバナナスムージーが大人気。その他にも、海鮮・牛串・天ぷら類・鱧料理を提供しています。全商品テイクアウト可能。
丹後地方を中心に京都の食や文化の情報を発信するアンテナショップ。店内では丹後のクラフトビール、ソーセージなどが楽しめます。
テラス席もある開放感のある空間は、昭和の食堂を思わす懐かしい香りがします。錦市場で仕入れた食材を使ったメニューが豊富です。