すべてのお店
120件営業時間や定休日が変更になっている場合がございますので、ご了承ください。
のとよ 西店
川魚専門店「のとよ」の西店として昭和38年にオープン。扱う商品などは本店とまったく同じですが、ここでは、備長炭で焼くうなぎのかば焼きが名物となっています。この店では洗い物以外は、すべて錦の地下水を使います。淡水魚を扱っているので、生かしておくために錦の地下水は欠かせません。新鮮さが売りの焼き物です。
- 川魚
- 魚類加工品
- 佃煮
- 惣菜
肉のひろ重
400年もの歴史を持つこの場所に暖簾を構える当店は市場で働く職人の方々やご家族で遊びに来られた方々に気軽にホルモンの本当の美味しさをお腹いっぱい味わっていただけるようにと願い、もつ煮の専門店として開店いたしました。京都の伝統ある食文化の舞台でここにしかないものを創造いたします。
- 牛肉
- 加工食品(その他)
かね秀
高級料理店への卸が中心のお店。北海道から九州まで日本全国の産地より、他店では見られない珍しい魚介類を取り寄せております。明石や舞鶴、宮津へは、直接仕入れに出向きます。一般小売も致しております。
- 鮮魚
hale ~晴~
看板に誘われて細い路地を入るとお店があります。そこは市場の賑わいを忘れさせてくれる静かな京町家の空間です。戦前までここは昆布屋を営む、店主の祖母の生家でした。湯葉や生麩など、錦市場の食材や京都近郊の野菜を中心としたランチのお店です。動物性の食材を使わない菜食料理はヘルシー志向の方にオススメです。
- おばんざい
- 飲食(その他)
月待庵 西店
「福だるまアネス」という珍しいお菓子の専門店。「アネス」はポルトガル語で焼き菓子のことを言います。馴染みはあまりないですが、古くからある言葉でもあります。材料は小麦粉と砂糖と卵。表面をツルッと焼き上げ、だるまの顔と福という文字を焼印で押します。だから、「福だるまアネス」。食感はボーロのようにサクサクしたお菓子です。
- 和菓子
マルヤ
錦市場に店をかまえてはいますが、京都産にこだわってはいないと店主は⾔います。料亭に卸すような商売ではなく⼩売だけですから、近郊のもので新しくて値段が安いものが良いと考えています。卸売市場に通い良いと思える⽣産者を選び、その農家の商品を仕⼊れるようにしています。
- 青果
大島履物店
終戦のあくる年、昭和21年から祇園・木屋町・先斗町などで働く方の普段履きの店として親しまれてきたお店です。店内に入ってまず目につくのが、京都らしく下駄や草履の多さです。中でも高下駄は料理人の御用達で、本来の用途は、まな板や調理台の高さに自身を合わせるためのものだとか。草履は社寺関係や法衣店に卸しています。
- 生活用品
田邊屋商店
現在の錦市場の地で創業し、現在も営業を続ける錦市場内店舗のうち、(すし)伊豫又、鮮魚木村、(鮮魚)津乃利、津之喜酒舗、湯波吉(創業順)に続き6番目に古い、1830年創業以来続く、京都の老舗乾物店です。
- 乾物
鱧秀 錦本店
京の台所錦市場の魚屋で生まれた店主が独立し平成29年、鱧秀を開店。鱧やけど”海老”がよう売れる様に!!
店頭には色鮮やかにエビ・えび・海老串が並んでいます。
- 魚類加工品
- 酒
- 飲食(その他)
旅籠屋’利兵衛’
創業100余年、京都と奈良の真ん中に位置する城陽発の和菓子屋松屋
新ブランド旅籠屋利兵衛、どら焼きを中心とした創作菓子をご提供しております。季節の移り変わりをお菓子に託して京都の新感覚和菓子を目指します。
- 和菓子