津之喜酒舗

お酒好きなら棚をざっと見ただけで、この店のこだわりがわかるでしょう。日本酒では地酒を中心にしていますし、専門性が高いからとシングルモルトウイスキーにチカラを注いでいます。天明年間(1787年)創業。230年以上の歴史を歩んできだ錦市場から、新しい発信に取り組んでいます。

“いつかは京都発世界へ”と、スコットランドから樽を買い付け「京」という名で売り出しています。蔵元に出向いて酒を作ってもらったり、オリジナリティを最優先にしています。

京都にもいい地酒があります。いまは京都の酒が多いですが、滋賀も増えています。
蔵と仲良くして狭くてもいいので深くつきあいたいのが、このお店の姿勢です。

錦市場へお越しの皆さまへ お願いとご案内

迷惑やトラブルになる場合もありますので、食べながら歩くのを止めましょう。
お買い求めのお店のイートインコーナーをご利用ください。
錦市場内には市場で買ったものを持ち込んで楽しむことができるお店もあります。