お店紹介

STORE

飲食のお店

36

営業時間や定休日が変更になっている場合がございますので、ご了承ください。

海鮮帆立センター

新鮮なほたてをメインとした浜焼きや串焼き、海鮮丼などを販売しております。ぜひお立ち寄り下さい。

  • 魚類加工品
  • 飲食(その他)

錦屋台村

新鮮なお刺身、牡蠣、海鮮丼、黒毛和牛のステーキ、海鮮焼き、海鮮天ぷらなど様々な商品がある、屋台がずらりと並ぶお店です。

  • 飲食(その他)

いけまさ亭

元は細工野菜で有名な八百屋さんでした。いつしか店の奥で料理を食べさせるようになり、いまのような昼は定食、夜は居酒屋のスタイルになりました。生湯葉とほうれん草和え、水菜と揚げの炊いたん、蕪蒸しなど、おばんざいと言われる京都の家庭料理が手頃な価格で味わえます。

  • おばんざい
  • 飲食(その他)

sally’s kitchen

フルーツサンド、焼き芋を中心に販売しています。店内手作りにこだわり、添加物など極力なくした素朴なフルーツサンドです。
作る量が限られていますので、品切れの時はご容赦ください。

  • 飲食(その他)

雲ノ茶KUMONOCHA錦市場店

2022年に清水三年坂店がリニューアルオープンして以降、瞬く間にSNSで話題となった日本茶カフェ「雲ノ茶KUMONOCHA」。「和らぐ、お茶を、京都で。」をコンセプトに、嵐山・清水寺をはじめ京都市内の人気観光スポットで展開。本格的な日本茶をより日常的に楽しんでいただくことを目指しております。

  • 和菓子
  • 洋菓子
  • カフェ&ベーカリー

冨美家

昼どきにいつも列ができている、70年以上続くうどん屋さん。長年地元のお客さまに支持されてきたのは、「材料と手間を惜しまない」姿勢で、良い材料をふんだんに使って美味しいものを作り続けてきたから。おだしが主役という京都のうどんには良いおだしが欠かせません。天然の材料を使い、毎日職人が丁寧におだしをとっています。

  • うどん

抹茶スイーツ館 茶和々

店頭の看板や暖簾の色から察しがつくように、抹茶スイーツ専門店です。抹茶は宇治の抹茶にこだわり、お濃茶をテーマにした店になっています。1階は抹茶スイーツ館で、さまざまな抹茶スイーツを販売しています。2階はカフェで、わらび餅、パフェ、あんみつなどのメニューがあります。店頭で実演している石臼でひいた一番茶のひき立て抹茶を使用しています。

  • 和菓子
  • 洋菓子
  • 飲食(その他)

タコとハイボール

タコとハイボールが出会ったら…
こんな素敵なお店ができました!!
安い!!旨い!!楽しい!!
定番たこ焼き、こくうま!
ふわとろ濃厚ソースがたまりません。
濃くうまで熱々。
ハイボールで流し込め!
ぜひ錦市場店へGO!!

  • 飲食(その他)

京つけもの 西利錦店

京つけもの西利は「旬 おいしく、やさしく。」のテーマのもと和食文化を大切に皆様に健康と笑顔をお届けすることを目標にしております。千枚漬やすぐきに代表される伝統を受け継ぐ商品だけでなく、低塩度で野菜の旨味を引き出す「京のあっさり漬シリーズ」、すぐきから発見されたラブレ乳酸菌を生かした「西利乳酸菌ラブレシリーズ」などを展開しています。

  • 京漬物
  • 飲食(その他)

京都ステーキ南大門

錦市場の通りから少し奥まったところにある、隠れ家的なお店。ここは、創業60余年の焼肉の老舗「南大門」が展開する和牛ステーキのお店です。落ち着いた和風の空間で、上質な和牛を堪能できます。黒毛和牛だけを使用し、中でもフィレとサーロインは「京都・丹波牧場」の平井牛A5ランクのものを使用しています。

  • 飲食(その他)

錦市場へお越しの皆さまへ お願いとご案内

迷惑やトラブルになる場合もありますので、食べながら歩く行為はご遠慮下さい。
お買い求め頂いたお店の前やお店の中でお召し上がり下さい。