お店紹介

STORE

飲食のお店

36

営業時間や定休日が変更になっている場合がございますので、ご了承ください。

斗米庵

錦小路に立つ看板を目印に鰻の寝床のような路地を進むと、目の前が開け店が現れます。ドラマチックなアプローチに否が応でも気分が盛り上がります。店名の「斗米庵」は若冲の雅号。材料は錦の名店から旬の食材を仕入れ、料理⻑自ら品物を見極めて、どう美味しくできるかを常に考えて料理しています。

  • 飲食(その他)

丼丼天下 錦市場本店

カウンター10席、テーブル席を5卓ご用意し、ランチは天丼、ステーキ丼、ローストビーフ丼を。夕方からは美味しい京都産野菜を中心におつまみや天ぷらで日本酒や焼酎などを楽しんで頂けるよう、皆様に愛されるお店作りをモットーにスタッフ一同お待ちしております。

いけまさ亭

元は細工野菜で有名な八百屋さんでした。いつしか店の奥で料理を食べさせるようになり、いまのような昼は定食、夜は居酒屋のスタイルになりました。生湯葉とほうれん草和え、水菜と揚げの炊いたん、蕪蒸しなど、おばんざいと言われる京都の家庭料理が手頃な価格で味わえます。

  • おばんざい
  • 飲食(その他)

鱧秀 錦本店

京の台所錦市場の魚屋で生まれた店主が独立し平成29年、鱧秀を開店。鱧やけど”海老”がよう売れる様に!!
店頭には色鮮やかにエビ・えび・海老串が並んでいます。

  • 魚類加工品
  • 飲食(その他)

錦そや

錦市場の西入りのたつ若冲のモニュメントの側にあるお店。豆腐の販売と豆腐料理のレストランを営んでおります。レストランはランチのみのセットメニューになります。豆腐ハンバーグ、おからコロッケ、麻婆豆腐豆乳鍋をメインに季節に合わせたメニューや一品とともにヘルシーなランチをお楽しみいただけます。販売では豆腐・京あげ・絹厚揚げ・豆乳・生麩・ひろうす、おから等も取り揃えております。  

  • 湯葉・麩・豆腐
  • 惣菜
  • 飲食(その他)

丹後テーブル

店名からも想像できるように、京都府丹後地⽅の⾷を通して丹後地⽅を中⼼に 京都府各地の観光や物産のPRをするショップです。店内では京丹後市で醸造されたクラフトビール(7~8種類)を飲み⽐べできます。ときには店内で試⾷会、新商品発表会などのPRイベントも開いています。

  • クラフトビール
  • 飲食(その他)

錦 鮨しん 本店

檜の一枚板のカウンターでこだわりの江戸前鮨を提供します。
京都の宮津や舞鶴など日本海から直送される鮮魚を中心に、日本全国から仕入れるネタ。ランチは握りはもちろん、鯛茶漬けや海鮮ちらし寿司など気軽にお越しいただけます。夜はおまかせ握りコース。赤酢と白酢を使い分けるこだわりの握りをご堪能ください。

  • 寿司

タコとハイボール

タコとハイボールが出会ったら…
こんな素敵なお店ができました!!
安い!!旨い!!楽しい!!
定番たこ焼き、こくうま!
ふわとろ濃厚ソースがたまりません。
濃くうまで熱々。
ハイボールで流し込め!
ぜひ錦市場店へGO!!

  • 飲食(その他)

立ち食い寿司 鮨にしき

ごく小さいお店ですが、新鮮なネタを使用した本格的なお寿司が楽しめます!しかも高級店の半額以下で味わえ、大変お得です。
京都の地酒やアテもあり、少し立ち寄るのにとても便利なお店です。

  • 寿司

カリカリ博士 錦市場

いつ店の前を通っても多くの人が列をなしている人気店。なぜかカップルが多いのは、若くて明るいスタッフの接客で入りやすい雰囲気だからでしょうか。それもありますが、美味しくてリーズナブルなお値段(ワンパック280円)も理由かもしれません。店名に偽りなしのカリカリのたこ焼きです。

  • 惣菜
  • 飲食(その他)

錦市場へお越しの皆さまへ お願いとご案内

迷惑やトラブルになる場合もありますので、食べながら歩く行為はご遠慮下さい。
お買い求め頂いたお店の前やお店の中でお召し上がり下さい。